オンエア賀詞交換会

オンエア賀詞交換会の予定

日時:1月3日(金)、周波数:21/50/144/10MHzとe-QSO
バンド時間帯周波数キー局
2110:00-10:30 21.345MHzJE3EJC
5010:30-11:0050.345MHzJN3PJS
14411:00-11:30144.345MHzJA3GLU
1011:30-12:0010.120MHZ付近JE3LGJ
eQSO20:00-20:45その時の当クラブServerRoomその時に決める

JE3LGJ

オンエア賀詞交換会の結果


五月山・日の丸展望台移動参加者
JA3BZO/JA3GLU/JE3EJC/JE3LGJ/JI3DNN

参加者コメント

JN3PJS
12/25、日の丸展望台付近の使用許可を取りました。
100Vのコンセント電源を生かせてもらうように電話をしました。
午後からは、管理事務所に立ち寄り念押ししておきました。
最終勤務者に引き継いでおくとのことでした。

(注)しかし、かぜのため現地移動には参加できませんでした。

JH3YKVの新年賀詞交換会が終わってから 体温が更に上昇して38.0C。

JH3AIV
本日は、雪/雨のなかご苦労さまでした。おかげ様で、規定局数に達しました。有り難う御座いました。

7K1MAG
本日は賀詞交歓会のQSO、ありがとうございました。10MHzでできたのは、QHQ,ELH,DNN,LGJ,EJC各局でした。 KHYさんは聞こえてましたが、できませんでした。残念。 実は、21MHzの最後に呼んでみたのですが、取ってもらえませんでした。 こちらの設備はG5RVの5mH+IC706(50W)でした。

JH4KHY
QHQ,DNN各局と10MHzでQSOできました。 10:00頃、21.450ちょうどで3の局がかすかに聞こえていましたが誰だったのでしょう? 因みに設備は自作8mHのDP+IC736(100W)でした。 雨の影響でしょうか、QSO中、SWRがめまぐるしく変化しておりました。

JN4QIN
こちらは昨日父方の田舎に戻りまして、今日ようやく実家に戻って参りました。 昼過ぎからQSOパーティに参加したのですが、21MHzと430MHzではきびしかったです。

JE3LGJ
さて、eQSOでの新年賀詞交換会ですが、次の通りです。
20:30現在
JE3LGJ、JH4KHY、7M3TJZとSWL。
7K1MAGは、実家のパソコンの動作設定に苦労しています。

追加参加
JA3BZO、JA3IEZ、JE3EJC、JH3LSS
JH3AIVが一瞬来たのが見えましたが・・・あれれれ・・・・
JF3AXZ、JM1OOY、参加されました。
最後に、JG3QZN神戸の田中さんが、参加されて、神戸のARISSの打ち合わせとなりました。

JA3GLU
私はデニーズの後、実家に立ちよって19:00に自宅に戻りましたが、朝(40分)と違って、倍ほどの時間を要しました。結局、eQSOには参加できませんでした。
今日の印象はとにかく寒かったことです。

普段、例会で顔を合わせていてもQSOは初めてということがあり、結構楽しめました。 防寒服も数年前に冬のロンドンに行ったときのモコモコを着ていきましたから、大したことなかったですが、それでも顔は寒風に晒されて、口が回りにくくなってきました(笑)。 それと足元から冷えていくのがわかりました。 さっさと車に入れば良いのに、意地みたいにやってましたねえ皆さん。

JA3AAD
五月山移動の各局さん、悪天候の中お疲れさんでした。 当日、私の方からは次の方と交信できませんでした。

JR3QHQ
正月から淡路島に行ってました。
淡路でのシャックですが、 アンテナは、仮設ループアンテナです。 長さ約16mで7階のマンションの南向け ベランダから釣り竿で外に突き出し両端を 手動のアンテナチューナーにつなぎ運用しました。 五月山は、自分のマンションの陰になりロケーションは あまりよくありませんでした。
アンテナ自身は大変良く、3.5〜50まで波が乗りました。 すべて1.1です。
当日は、S3つほどのノイズがあり苦労しました。 1月2日の運用では全くノイズが有りませんでした。 約40局交信できました。

JA3IEZ
JN3PJS & JN3TRIの信号は当局でもかなり、弱く感じました。

JE6EKC
朝から出かけていて賀詞交換会には出られませんでした。 帰宅してからは、シャックの整理に追われ、電波が出せる状態に なったのは夜中になってからでした。

兵庫コンテスト、1.9〜50MHzのCWに出る予定です。
今回の新しい試みとして、リグ2台をパソコンからコントロールできる ようにしてみました。といっても周波数コントロールだけですが・・・。 CW I/Fは2つをデータ切替機(昔使っていたDSUB25pin切替機)で 手動で切替え。パドルは2つを使い分けました。 本当は2台同時ワッチといきたかったのですが、そこまではできませんでした。 3局ほぼ同じ周波数で呼ばれると、私の耳ではうまく分離できず、ちょっと もたもたしてしまいました。

メーリングリストより編集(JF3AXZ)
画像提供はJE3LGJ